blog 内部監査職は普通の会計士でも活躍可能【会計士のセカンドキャリア】 こんにちは。 新型コロナウイルスですが、いつ終息するのでしょうか。 早ければ繁忙期明けにも監査法人を退職する予定だったのですが、それどころではなくなってきました。 また以下のようなコラムまで出てきました。 新... 2020.04.21 2020.05.19 blog
blog 一般事業会社で働く公認会計士たち【監査法人だけじゃない働き方】 こんにちは。 新型コロナウイルスですが、大変なことになってきましたね。 私は監査の仕事がほとんどないので、在宅勤務が継続している今、開店休業状態です。 そんな私のプロフィールは以下のとおりです。 ... 2020.04.15 2020.12.30 blog
blog 独立開業した公認会計士たち【無謀な開業とならないために】 こんにちは。 監査法人での居場所がなくなってしまったので、今後の身の振り方を考えているのですが、それどころじゃなくなってきましたね。 今動くのは得策ではありませんので、最近はもっぱら情報収集に努めています。 在宅勤... 2020.04.07 2020.04.09 blog
blog 監査法人の非常勤のお仕事【多様化する公認会計士の生き方】 こんにちは。 昨年、学生時代に一緒に公認会計士試験の勉強をしていた友人が、勤めていた監査法人を退職しました。 その友人はベンチャー企業支援の仕事に携わっていたこともあり、多くの中小企業経営者との親交があります。 そ... 2020.03.31 2020.04.09 blog
Uncategorized 公認会計士に転職エージェントは必要か【利用してみて思ったこと】 こんにちは。 パートナーになれるほど評価を得られない私は、今になって監査法人で居場所を失い、厳しい立場に追い込まれています。 そんな私のプロフィールは以下のとおりです。 90年代後半に第二次... 2020.03.25 2021.01.24 Uncategorized
Uncategorized 他の監査法人への転職は意味があるのか【考えなしだと失敗する】 こんにちは。 私はシニア時代に大手監査法人間で転職したことがあります。 転職した理由は、部門の方針が私に合わないと感じたことでした。 今考えるとかなり恥ずかしい。 「若気の至り」というやつですね。 そん... 2020.03.19 2020.03.22 Uncategorized
blog AIが公認会計士を駆逐する【30代以下は逃げ切れません】 こんにちは。 株価の下落が止まりません。 このまま下落が続くと、購入のタイミング如何では期末決算で減損が必要になってくる銘柄もありそうです。 また為替水準も一気に円高に振れており、海外比率の高い企業にとっては逆風が... 2020.03.10 2020.03.11 blog
blog 地方事務所で働くという選択肢【キャリアに与える影響】 こんにちは。 新型コロナウィルスの感染拡大が心配ですね。 ほとんどは重症化しないということですが、若い人や基礎疾患のない人でも重症化している例もあるので、甘く見ないほうがよさそうです。 来月からまた繁忙期になること... 2020.03.04 2020.03.05 blog
blog 監査法人で定年まで働けない理由【業界がもつ構造的問題とは】 こんにちは。 私は定年まで監査法人で働くつもりで、ここまでやってきました。 そんな私のプロフィールは、以下のとおりです。 90年代後半に第二次試験に合格し、大手監査法人に入所 監査業務を中心にIPO支... 2020.02.25 2020.02.26 blog
blog 監査法人を辞めたら退職金はいくら?【退職に関わるお金の話】 こんにちは。 突然ですが、あなたが今監査法人を辞めたら退職金はどれくらい貰えるか知っていますか? この質問に答えられる同業者の方は、意外と少ないのではないでしょうか。 私も知らなかったので、事務所の... 2020.02.17 2021.02.21 blog