※ 当サイトでは記事内にプロモーションを含んでいます

転職エージェント

転職エージェント

会計士が転職エージェントを利用する際の注意点【利用中だから分かる】

こんにちは。「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。私がシニア時代に転職した頃は「転職エージェント」などという便利なサービスはなかったため、独力で転職活動に取り組んだのですが、見事に失敗しました。なんとか知人に助けても...
転職エージェント

MS-Japanを実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】

こんにちは。「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。昨年から始めた転職活動なのですが、今回の転職活動では転職エージェントを積極的に利用させてもらっています。転職活動を自分に有利に進めるためにも転職エージェントは利用すべ...
転職エージェント

ジャスネットキャリアを実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】

こんにちは。「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。以下の記事でも書きましたが、私はシニア時代に一度転職を経験しています。この時は若気の至りで勢いだけで退職してしまったのですが、なかなか次の仕事を見つけることができず、...
転職エージェント

マイナビ会計士を実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】

こんにちは。「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。私は幅広く求人情報を集めたかったので、複数の転職エージェントを利用しています。初めはどれも同じだろうと思っていたのですが、実際に使ってみると転職エージェントごとにそれ...
転職エージェント

公認会計士に転職エージェントは必要か【利用してみて思ったこと】

こんにちは。「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。パートナーになれるほど評価を得られない私は、今になって監査法人で居場所を失い、厳しい立場に追い込まれています。パートナーになれずとも、定年まで監査を続けることができる...