ライフスタイル 監査法人は理不尽であふれている【監査を殺した審査部門の重鎮A】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 監査法人で働いていると理不尽なことが多いことに気付かされます。 40代になる頃には後輩たちにインチャージの座を譲らなければならないのも、... 2021.05.02 2021.06.07 ライフスタイル
ライフスタイル 辞めたくて仕方ないのに我慢してしまう【監査法人で働く会計士の転職】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 監査法人で働いている同業者の皆さんの中には、監査法人を辞めたいと思っているにもかかわらず、我慢して働いている人も多いのではないでしょう... 2021.04.04 2021.04.17 ライフスタイル
ライフスタイル 監査法人でパートナーを目指すなら普段から実践すべき3つの行動 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 監査法人でパートナーになれるのは、同期が10人いたとするとその中でたった一人だけです。 ではどう... 2021.03.14 2021.04.17 ライフスタイル
ライフスタイル 監査法人で働く公認会計士の幸福論【会計士が幸せになるためには】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 監査法人で働いていると毎年、「目標」を提出させられます。 提出した目標は翌年に達成状況を評価され、未達成なら何が原因で達成できな... 2021.03.07 2021.04.17 ライフスタイル
ライフスタイル 今更ですが「書いている人@CPABlog」はこんな人間です こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです。 ブログを始めてから早や一年が経過しました。 週一ペースで書き綴っているのですが、毎週多くの人に読んでもらっていてうれしい限りです。 読んでくださっている方... 2021.02.07 2021.09.06 ライフスタイル
ライフスタイル 「監査を続けたい」は思い込み?【私は楽をしたいだけでした】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 私は定年まで「監査を続けたい」のだと思い込んでいましたが、単に「楽をしたい」だけだったようです。 今更なのですが転職するにあたり... 2020.12.20 2021.04.25 ライフスタイル
ライフスタイル 監査法人で心の病を患った会計士【我慢しても何もいいことはない】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 同じ部門で働く後輩が退職するみたいです。 退職後は一般事業会社へ転職するそうですが、コロナ禍の真っただ中で思い切りましたね。 ... 2020.12.13 2021.04.25 ライフスタイル
ライフスタイル 転職を考えるようになった理由【監査法人で働く公認会計士】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 監査法人で働く公認会計士が転職を考える理由はさまざまだと思います。 「監査」がつまらないなどネガティブな理由で転職を考える人もい... 2020.11.22 2021.04.18 ライフスタイル
ライフスタイル 監査法人で働きながら副業する公認会計士たち【副業する意味とは】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 最近、従業員のスキルアップを期待して副業を認める企業が増えていますが、皆さんは副業することを考えたことがありますか? 私... 2020.11.09 2021.04.25 ライフスタイル
ライフスタイル 食っていくために働いている【そういう会計士ほど陥る危険な罠】 こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 私が会計士を目指すことを決めたのは高校3年のときでした。 普通に働くよりたくさん稼げるということが会計士を目指した最大の理由だっ... 2020.10.18 2021.04.18 ライフスタイル