※ 当サイトでは記事内にプロモーションを含んでいます

ジャスネットキャリアを実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】

こんにちは。

「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。

 

 

以下の記事でも書きましたが、私はシニア時代に一度転職を経験しています。

 

監査法人を勢いだけで辞めてはいけない【失敗事例から学ぶ】
こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 私は最初に入所した監査法人をシニア時代に辞めて転職しています。 部門の方針が私には合わないと感じたことが辞めた主たる理由だったのですが、勢いだけで退職を決めてしま...

 

 

この時は若気の至りで勢いだけで退職してしまったのですが、なかなか次の仕事を見つけることができず、危うく転落人生を歩むことになりかけました。

最終的には知人のツテで今の監査法人で採用してもらえたので、事なきを得ましたが、なかなか危うかったように思います。

 

この時は転職エージェントなんて便利なものの存在を知らなったので、自分ひとりの力で次の仕事を見つけようとしたのですが、今考えるとこれが最大の敗因だったように思います。

 

このブログを読んでくれている人の多くは、初めての転職を考えている人だと思います。

 

実際に私が利用している転職エージェントのことを順に書いていきますので、ご自身が転職活動する際に参考にしてもらえればと思います。

 

前回はマイナビ会計士について書きました。

 

マイナビ会計士を実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】
こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 私は幅広く求人情報を集めたかったので、複数の転職エージェントを利用しています。 初めはどれも同じだろうと思っていたのですが、実際に使ってみると転職エージェントごと...

 

 

今回は同じく私が実際に利用している「ジャスネットキャリア (※ジャスネットキャリアのプロモーションを含む)」について書きたいと思います。

皆さんの参考になれば幸いです。

 

「ジャスネットキャリア」の特徴

ジャスネットキャリアは1996年に公認会計士が創業した人材紹介会社で、公認会計士や税理士、経理の求人情報を扱っている会計特化型の転職エージェントです。

 

ジャスネットキャリア (※ジャスネットキャリアのプロモーションを含む)

 

ジャスネットキャリアは会計特化型の転職エージェントということもあり、規模は中堅といったところです。

しかしながら扱っている求人情報は、すべて会計や税務、経理、経営企画、内部監査、コンサルなどの求人であり、これらの分野に限定するなら、その他大手転職エージェントに引けを取ることはありません。

 

またマネジメント層で欠員が発生している事を隠すためだったり、公式にリリースをされていない情報に関連する求人だったりして、求人情報の99%は非公開求人となっています。

中にはジャスネットキャリアでしか取り扱っていない求人情報もあるので、レア求人も漏らさず集めたいと思っているなら、登録しておくべき転職エージェントだと思います。

 

一方でジャスネットキャリアの拠点は東京、愛知、大阪の三拠点なので、扱っている求人もそれらの地域の求人が中心です。

地方の求人情報もないわけではありませんが、地方案件を中心にして探すならマイナビ会計士など全国展開している転職エージェントを使ったほうがいいかもしれません。

 

一般的な転職エージェントでは3か月程度のサポート期限を設けているところが多いのですが、ジャスネットキャリアなら無期限でサポートを受けることが可能です。

「とりあえず情報収集」というような場合でも、サポート期限がないジャスネットキャリアなら期限を気にすることなく安心して利用することが可能です。

 

また求人企業の担当者と求職者の担当者を分けるツーフェイス型の転職エージェントもある中、ジャスネットキャリアは一人のアドバイザーが相手企業ともやり取りをしてくれるワンフェース型を採用しています。

 

独自ルートで集めているジャスネットキャリアでしか見ない求人情報も結構ある

利用してみた感想

会計特化型エージェントということもあり求人数は総合型エージェントと比べると少な目です。

でも他のエージェントでは見たことのない案件も結構見かけますので、広く求人情報を集めたいという人にとっては外せない転職エージェントだと思います。

 

アドバイザーとの面談は本社で行いました。

面談は昨年の11月だったので私は担当アドバイザーと直接会いましたが、コロナ禍にある今は電話かWebでの面談も可能なようです。

面談時間は2時間ちょっとで、これまでのキャリアや退職を考えている理由、転職の条件などについてこちらの考えを話しました。

ヒアリングはアドバイザーがうまくリードしてくれて、こちらが整理しきれていないことでも、うまく私の考えを引き出してもらえたように思います。

 

創業者が会計士ということなのですが、創業者が面談してくれるわけではありません。

業界のことを理解していないアドバイザーが担当になったら嫌だなと思っていたのですが、そんな心配は無用でした。

担当アドバイザーは会計士業界を熟知していましたし、最新の業界動向などにも精通していました。

会計士の転職には、会計士の転職を専門領域にしているアドバイザーを割り当ているようなので、業界知識の乏しいアドバイザーに当たるということはないようです。

 

また事前に準備してくれていた求人情報を見せてもらいながら面談は続くのですが、公開情報のみならず、企業風土や組織文化など会社のことを熟知していないと話せないようなことも教えてもらうことができました。

このあたりは一人のアドバイザーが相手企業ともやり取りをするワンフェース型のサポートを展開しているジャスネットキャリアならではなのかもしれません。

 

面談の中では、過去に面接を受けた人たちからの情報で作られたある企業の採用面接時の想定問答集というものを見せてもらったのですが、瞬発力に自信のない私にとっては、これはありがたちサポートだと思います。

またWebサイト上で履歴書や職務経歴書の自動作成ツールを提供しており、必要事項を入力すると自動で履歴書や職務経歴書を作成してくれるのは地味に便利で助かります。

 

ワンフェース型サポートだからこそ受けられるサービスもある

口コミ

私の感想は上記のとおりなのですが、他の利用者がどのように感じているのかも気になるところです。

利用者の感想をいくつか取り上げてみると以下のような感じです。

※以下の口コミは筆者の主観に基づきピックアップしています

 

  • 自分がほんとうに目指したいもの、大切にしたいものは何かという、自分自身も把握していない根本の希望を一緒にブレストすることから始まり、その上で提案してもらった内容が的確だと感じた→30代女性
  • 転職活動の進め方についても、強引に転職させようとするところがなく、現職とのメリットやデメリットも含め親身になって対応してもらえた→30代男性
  • 数打って当たればいいという大手の方針に比べて、顧客ひとりひとりを見て案件を持ってきてくれそうだと感じた→30代男性
  • 中長期的な転職課題解決の提案をしてくれました。確かに!と思うことばかりでとても参考になった→40代女性
  • 他社は求人を紹介することに重きを置いていたが、転職者の希望・状況に重きを置きながら、情報提供してくれた。転職活動のパートナーとして、信頼が置けると感じた。→20代男性

 

ジャスネットキャリアの口コミを見ていると上記のような好意的な評価が多いようです。

私も実際に利用しているからこそ思うのですが、利用者のコメントには共感を感じるところもたくさんあります。

 

口コミの多くは高評価で共感できる部分も多い

求人紹介までの流れ

「ジャスネットキャリア」のサービス利用の流れは以下のとおりです。

 

1.ジャスネットキャリア (※ジャスネットキャリアのプロモーションを含む)で無料申し込み(氏名、性別、生年月日、電話番号等を入力、5分で完了)

2.ニーズ聞き取りのためのヒアリング(個別or電話orWeb、2時間程度)

3.求人紹介

 

私は新型コロナウイルスの感染が拡大する前に面談を実施しましたので、アドバイザーに直接会いましたが、コロナ禍の現在は電話やWebでの面談が推奨されているようです。

 

コロナ禍の現在は電話やWebでの面談が推奨されている

まとめ

転職エージェントは、求人企業から報酬を得ているため、求職者は無料でサービスを利用できます。

 

これまで転職エージェントを利用したことのない人は、「強引に転職を勧められるのではないか」と不安に感じることがあるかもしれません。

 

でもそんなことで利用を躊躇して、独力で転職を果そうとすることは、絶対におすすめしません。

 

少なくとも私はこれまでに強引に話を進められそうになったことは一度もありませんので、皆さんにも安心して利用してもらえればと思います。

 

私自身もこれらの転職エージェントをうまく利用して、思い通りの転職を果したいと思います。

 

登録は以下のリンク先からどうぞ

ジャスネットキャリア(※ジャスネットキャリアのプロモーションを含む)

 

 

 

マイナビ会計士を実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】
こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 私は幅広く求人情報を集めたかったので、複数の転職エージェントを利用しています。 初めはどれも同じだろうと思っていたのですが、実際に使ってみると転職エージェントごと...
MS-Japanを実際に利用して感じたこと【公認会計士の転職】
こんにちは。 「書いている人」@CPABlogです(プロフィールはこちら)。 昨年から始めた転職活動なのですが、今回の転職活動では転職エージェントを積極的に利用させてもらっています。 転職活動を自分に有利に進めるためにも転職エージェントは利...

コメント

タイトルとURLをコピーしました